【 ↓ ↓ 本誌をみる ↓ ↓ 】
👉👉ニュースひめじ11月号(No.532)を見る 10MB |
「生協10の基本ケア」という言葉を聞いたことはありますか?
日常の生活行為そのものをリハビリと捉え、生活動作の維持・向上を目指す考え方です
「換気をする」、「床に足をつけて座る」、「あたたかい食事をする」など
元気な方にとっては当たり前の行為ですが、
それが当たり前にできない方・できなくなりつつある方にとっては
とても大事な行為となります
これからの姫路医療生協の介護・医療でよく登場してくるキーワードとなります!
本号でも紹介しています「生協10の基本ケア(10ケア)」にご注目ください!
【 本誌内のクロスワードパズルのWEB応募フォーム 】
締め切り11月30日
下記2通りどちらでもOKです
◎ こちらをクリック(タップ)
◎ または下記 二次元コード(QRコード)を読み取ってください
※Googleフォームを使用しています
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です
【 本号のメニュー 】
▶トップページ
フェイジョア
▶共立病院の駐車場が完成しました
▶福祉介護センター太子の統合について
▶「生協10の基本ケア」
⑧夢中になれることをする
▶生協学校でもっと姫路医療生協を知ろう!
▶花田支部 活動紹介
担い手さんパワーで元気に活動中!
▶いざという時のために2
地震発生!その時に
▶お知らせ
・2025年新春企画の募集
・第8回禁煙ポスターコンクール募集
・行事案内 ・無料法律なんでも相談
▶虹のひろば
・みんなの川柳 ・みんなの絵手紙
・読者のたより ・私のかんたん料理
・ザ・クロスワード